1984年夏季オリンピック ロサンゼルス大会のテーマ曲。同大会の音楽監督を務めたジョンウィリアムズの高らかに鳴り響くファンファーレをフィーチャーした作品。大変華やかでキレのあるこの曲はオリンピック大会史上屈指のテーマソングと言われています。
曲集の解説より🎖
84年………私は5才
この曲がとーーーっても大好きで初めて聴いて以来、今もはっきり頭に音楽が残っています
5才🤔そんな年だったのか⁉️
しかもジョン・ウィリアムズ作曲ということを今知りました😂
とにかくこのファンファーレが好きで、エレクトーンで遊び程度の耳コピをしていました✨
記憶が曖昧だけどHS-8で弾いてたような…
年代が合わない🤣
オリンピックで聴いたんじゃなかったのかもですね🤭
我が家は白いHS-8でしたよ💕白いエレクトーン、好きだったなぁ🎶
sayamisoチャンネル
ジョン・ウィリアムズ作曲の演奏はこちら
🌟E.T.
🌟スターウォーズ
昨日はバイオリンの発表会動画にたくさんの温かいコメントをいただき、本当にありがとうございました💖
疲れも吹き飛びました‼️ということで、sayamisoチャンネル通常運転です🤣🤣🤣
今日は休みと思ったら大間違いよ(笑)
🎼使用楽譜
https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=TEL01088760&dm=sl&dso=6
作曲 / John Williams
エレクトーン編曲 / 杉本豊之
#さやみそ
#エレクトーン
#ジョンウィリアムズ
#オリンピック
#ロサンゼルス
#投稿休まないオリンピック選手権
撮影日 2023/6/10 🐰ユウショウデス🏅✨