男の子ママの疑問 おちんちんのケア「むきむき体操」って必要?

0

☆チャンネル登録をお願いします☆ http://bit.ly/mamatasytsubscribe

今回は男の子ママの疑問むきむき体操について小児科の先生に詳しく説明してもらいました!
男の子ママの気になる質問に詳しく答えてもらったので、ママタスをご覧のママにも参考になれば嬉しいです!

Q.まず、むきむき体操ってどんなもの?

A.聞いたことがあるお母さんも多いかと思うのですが、もともとは泌尿器専門医で思春期の性教育についても積極的に活動されている岩室紳也先生が考案された男の子のおチンチンのケアの方法のことです。世間のお母さんたちが衛生面の観点から、子どもの包茎について悩んでいるのに健診などではあまりきちんと指導されないことを心配し、身近に知ってもらおうと考案されたものと認識しています。岩室先生も公式ホームページでおっしゃっていますが「包茎はあくまでも子どもにとって正常な状態であるが、放っておいても問題ない状態ということではない」んですね。

Q.子どもにとって正常な状態だけど、放っておいても問題ない状態ということではない、というのがちょっと難しく感じてしまうのですが、それってつまりどういうことでしょう?

A.たとえば小児外科学会によると、おちんちんの先を包む皮膚の口が狭いために、おちんちんの先、つまり亀頭を出せないものを真性包茎といい、包皮をめくって先を出せるものは仮性包茎といいます。
真性包茎は年齢が上がるにしたがって少なくなりますが、新生児ではほぼ100%が真性包茎です。そして、1歳までの乳児では約80%、1歳から5歳の幼児では約60%、小学生では約30%でみられ、思春期以降ではさらに少なくなります。
逆に言うと残りの方達は仮性包茎なのですが、仮性包茎は成人男性にとって正常で病気でもなんでもありません。
もちろん何もせずに自然な状態で亀頭が見えている人もいるのですが、実はあんまり多くないんです。
でもいわゆる真性包茎の状態だと、おしっこの出る入り口部分がずっと覆われていると言うことなので少し不衛生になりやすい。
先っぽにバイ菌が入り感染するなどの可能性があるので、できれば真性包茎の状態から仮性包茎の状態に持っていくというのはとっても大切です。

Q.異常とか病気の状態ではなくても「包茎」という言葉がネガティブに聞こえがちだと思うんですが、真性包茎だと感染のリスクがあって、仮性包茎だと洗える状態で問題ない状態で、子どもは基本皮を被っていることが普通で、衛生面を保つためには放っておくのではなく、洗うことをしないといけないとういうこことですよね?

A.そうですね、とにかく「包茎はむきむき体操しなくちゃ絶対治らない!してあげないと将来この子は包茎で悩んでしまうわ!」なんてことは思わなくていいです。かといって「全然ノータッチでいいわ」というわけでもないんですね。
衛生面を保つためには、ちょっと意識しなくちゃならないんですね。

Q.ネットとかではむきむき体操をやらなきゃいけないと思ってる方と、やらなくてもいいと思ってる方で、結構白黒ついた状態でやるやらない談議が繰り広げられていたりするんですけど。
そのどちらかが正解とかではなく、無理のない範囲で清潔を保つためにやるっていうのが正解なんですね。

A.そういうことです。

Q.成長とともに包茎がだんだん治っていくるっていうのも今日初めて知ったんですけど、それは体が大きくなっていくからなんですか?

A.女性なのであまりイメージ湧かないですけど、男の子っておしっこするたび勃起して硬くなって、おしっこ出して柔らかくなるっていうのを繰り返してるんですね。大きくなったりを繰り返しているとだんだん皮膚が伸びてきて、自然と剥きやすくなるっていうのが1つあります。
あとは、赤ちゃんのうちにズリバイしている時期に、おちんちんが床に擦れて先端の硬い皮膚が切れて剥けやすくなるっていうことがあるみたいなんですよ。
うちの息子もズリバイしている時にオムツにちょっと血がついていたんですね。もちろん元気だったので特に受診はしなかったんですけど、その頃から真性包茎の状態が少し仮性包茎になってちょっと剥けやすくなったというのがあったので、あの時剥けたのかもと今では思っています。
いろんな事情で自然に仮性包茎の状態、いわゆる正常な清潔が保てる状態になっていきます。

Q.いきなりオムツに血がついていたらびっくりしますよね・・・・

A.もちろん心配だったら、別の病気の場合もあるかもしれないので、かかりつけの小児科へ連れてってください。

Q.清潔に洗っておかないとどうなりますか?

A.清潔に洗っておいてあげないと、おちんちんの先端にはどうしても恥垢っていうのが溜まることがあるんです。その部分に皮膚が覆っているので、隙間にバイ菌が入り込み亀頭包皮炎といって赤く腫れてしまう事があります。

Q.痛そうですよね・・・亀頭包皮炎というのはどういう症状が出るんですか?

A.おちんちんの先端、亀頭が赤く腫れて触らなくても痛い状態、おしっこをする時も痛みを感じたりして、子どもたちはとても嫌がります。ただ熱が出たりなどはしないので、悪化するまでママたちが気づかないこともあります。
状態によっては抗生物質を飲んだり、塗り薬を塗ったりして治療をすることも必要になってくるので、なるべくその状態は避けたいですよね。

Q.今の話を伺っただけでもかなり痛そうなんですけど、亀頭包皮炎になってしまうと子どもがかわいそうだなっていう感じがするので、でもやっぱり洗い方って難しくて自己流でやってしまったり、ネットの情報でやって無理矢理強く引っ張って剥いてしまって子どもがびっくりしてしまうとか・・・触られるのを嫌がってしまってもう触らせなくなったりとかもあると思うんですけど、具体的に正しい洗い方を教えてください。

A.体を洗うときに泡で全部洗って、最後に片手でおちんちんの根元を優しく持って、もう片方の手で指先3本くらいで優しく先端を根元をに向かって引っ張るくらいでいいです。
引っ張ってあげたら泡で洗ってあげて石鹸を使わないと恥垢はなかなか取れないので、ゴシゴシまではしなくてもいいです。本人が痛がらないように優しく洗ってあげて、シャワーやかけ湯などでいいですが流してあげる。すごいデリケートな部分なのでシャワーを使うなら優しく微弱がいいかなと思います。

Q.洗っている風な感じで、尿道口しか見えてないところを最初洗う感じだと思うんですけど、それでも毎日剥いて洗ってあげるっていうのを続けていけば、だんだん亀頭が見えてくるようになるということですか?

A.柔らかい皮膚なので毎日洗う習慣をつけることで、そのうち楽に皮が剥けるようになります。最初から全部剥けていなくても焦らなくて大丈夫です。

Q.何才くらいから始めるのがベストですか?

A.これもママが気になった時っていうのも大事だし、さっきも話した通り1歳まではほとんどの子が剥けていなくて当然なので、1歳すぎておしっこがいっぱい貯められるようになった時期を1つの目安にしてもいいと思います。
体を洗う時に少し引っ張って遊ぶんだよってことを言いながらやってあげたらいいかなと思います。

Q.逆に大きくなって4~5才とか自分で洗うようになってきたら、親が洗ってあげるというよりも子どもに正しい洗い方を教えてあげるっていう方がいいんですか?

A.3~4才になって自分のおちんちんは大切な場所だってわかってくると、突然ママが真剣に教えてもびっくりしちゃう。もしかしたら、剥いたときに痛みを感じたりしたらもう触らせてくれなくなっちゃうので、ママに体を洗わせてくれている時期からちょっとずつ先っぽを剥きながら洗っていくんだよっていうことをママが意識して習慣づける事が大切かなと思います。
また、洗い方はパパが教えておくのもいいかなと思います。

Q.先生もお子さんが男の子だと思うんですけどやってあげたり、教えたりしたんですか?

A.私も小さいうちは洗ってたつもりだったんですけど、3~4才くらいになって自分で洗うようになってから、私もきちんとやってあげられていなかったこともあって、気づいたら亀頭包皮炎になり赤く腫れてしまった事があるんです。
小児科医の夫にそれを伝えたら「剥いて洗ってあげてなかったのか?」とびっくりされました。
知識はもちろんあったのですが、やっぱり母親って自分にないものだから教わらないと分からないんだなあと実感しました。
もちろんその後子どもも嫌な思いをしたので洗い方を教えてあげて、今小学生ですけど一度も再発していませんし、最初の頃はデリケートな部分なので恐る恐る自分で剥いて洗っていましたけど、今ではもう自分で剥いて綺麗にしようねっていう意識は持ってくれていますね。

Q.自分でむきむき体操のことだけを聞きに小児科にいくっていうのはなかなかないと思うんですけど、小児科だったり健診のときだったりに先生が教えてくれることはありますか?

A.一般的な小児科医は乳幼児健診の時にやっているんですが、1才までの赤ちゃんが来た時は陰部の診察はもちろん大事ですが、何を診ているかというと包茎を診ているというよりも、男の子の精巣が正しい位置にあるかを調べています。
もしも真性包茎だったとしても、1歳までは正常な状態なので感染を繰り返していなければ特に指摘はしません。洗い方も特に指摘はしません。
でも1歳すぎてからの健診なんかでは皮を少し引っ張って尿道口が少し見えにくいお子さんに関しては、こういう風に根元を引っ張って洗ってねなどの指導はします。
でも焦らせたりとかはしないので、心配しすぎるのも良くないので様子を見ることがほとんどです。

Q.特に先生から何も言われなければ、気にしなくていいってことですか?

A.そうですね。先生が今のこの子のおちんちんの状態は正常だと、仮に包茎があっても自然に良くなるんじゃないかっていう風に診ているんだと思います

Q.何も言われなくてもやっぱり自分の中でどうしたらいいのか悩んでいる時は、こっちから健診の時に聞いてみても大丈夫?

A.気になったら聞いてもらって大丈夫です。

監修 : 小児科医 西村佑美先生

動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!

mama+はWEBや各SNSなどでも動画を配信しています
こちらもフォローしてくださいね☆
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/mamatastv/
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/mamatastv/
♡Twitter♡

♡LINE@(友だち登録)♡
https://line.me/R/ti/p/%40bcn8841c
♡Pinterest♡
https://www.pinterest.jp/mamatastv/
♡WEB♡
https://www.mamatas.net/

最新情報をチェックしよう!
>アスリートTVのご案内

アスリートTVのご案内

スポーツメインに、アスリート方の活躍のテレビ(TV)の人気のバングや私のお気に入りのバング無をご紹介します。一緒に、アスリートたちの素晴らしい・感動するスポーツシーンを楽しみましょう!

CTR IMG